Home(財)ひろしまこども夢財団イクちゃん子育て応援サークル

広島☆親子サークルはぐ*べいびー/はぐ*きっず 0歳2ヶ月〜3歳

広島のベビーマッサージ・ベビーヨガ・サインコミュニケーション・親子ヨガ・音楽遊び・リズム遊び・ふれあい身体遊び・リトミック

親子サークルはぐ*べいびー/はぐ*きっず since2009

1クール 親子教室全6回  

★安佐南教室(広島市安佐南区民文化センター)第2・4火曜
 ☆きりん組参加申込受付中ベル10/10からの参加OK!
 (①②③開催済、④10/10、⑤10/24、⑥11/14)

     ☆NEW次クール11/28スタート♪ベル本日より参加申込受付開始します
    (①11/28、②12/12、③1/23、④2/13、⑤2/27、⑥3/12)

★五日市教室(広島市安佐伯区民文化センター)第2・4木曜
 ☆きりん組ラスト1席募集中ベル10/12から参加OK!
 (①②③開催済、④10/12、⑤10/26、⑥11/9)

     ☆NEW次クール11/30スタート♪ベル本日より参加申込受付開始します
    (①11/30、②12/14、③1/11、④1/25、⑤2/8、⑥2/22)

★横川教室(広島市西区民文化センター)第1・3金曜
 ☆ひよこ組・うさぎ組募集中ベル10/6から参加OK!
 (①②③開催済、④10/6、⑤10/20、⑥11/17

     ☆NEW次クール12/1スタート♪ベル本日より参加申込受付開始します
    (①12/1,②12/15、③1/12、④1/19、⑤2/2、⑥2/16)

0歳〜3歳のお子様&ママさん、一緒にふれ愛ましょう。サークルは、発達や内容によってクラスが分かれています。
講師は広島県地域子育て支援コーディネーターです
★1クールでの参加(会費がお得になります)の他、1回の単発参加も出来ますが、1クールでのお申込の方優先となりますので、単発ではご参加いただけない場合もあります。

>>お申込みはこちらLINEで申込

お申込み時は●ママの氏名 ●お子さんのお名前(読み方も)・生年月日・性別 ●ご連絡先電話番号 ●ご住所 ●ご希望の教室とクラス をお知らせ下さい。

  

会場・開催時間・対象月齢・会費

【会場】
●五日市教室 広島市佐伯区民文化センター2F   広島市佐伯区五日市中央6-1-10
●横川教室    広島市西区民文化センター3F     広島市西区横川新町6-1(横川駅から徒歩3分)
●安佐南教室 広島市安佐南区民文化センター3F 広島市安佐南区中筋1丁目22-17(中筋駅から徒歩4分)


【開催時間・対象月齢のめやす】
生後2ヶ月〜3歳まで発達段階別3クラス ※対象月齢はクール初回日の月齢目安です

●ひよこ組(2ヶ月〜12ヶ月頃)ベビーマッサージ・産後ママストレッチヨガやピラティス・ベビーヨガ・タッチコミュニケーションあそび・サイン
五日市教室 11:30〜  次クール募集開始
横川教室  
12:00〜     現クール残席3・次クール募集開始

安佐南教室 11:00〜    現クール残席1・次クール募集開始

※12ヶ月をすぎていてもゆっくり成長タイプのお子様はひよこ組をおすすめします。
対象月齢期でなくてもベビーマッサージやベビーヨガに興味のある方は相談に応じます。

●うさぎ組(8ヶ月〜1歳半頃)親子ヨガ・ベビーヨガ ・ふれあい体遊び・サインコミュニケーション・音遊びベビーリトミック・絵本
五日市教室 12:45〜 次クール募集開始
横川教室   13:15〜  
 現クール残席1・次クール募集開始
安佐南教室 12:15〜 現クール満席御礼・次クール募集開始

※対象月齢でなくてもサインや身体遊び・親子ヨガに興味のある方は相談に応じます。お気軽にお問合せ下さい♪


●きりん組(ぷれ幼稚園期 1歳・2歳・3歳児)リトミック・全身表現遊び・リズム遊び・音楽遊び・テーマ遊び・お友達との関わり遊び。
五日市教室10:15〜   現クール残席1・次クール募集開始
横川教室 10:45〜   現クール満席御礼・次クール残席1 
安佐南教室 9:45〜    現クール残席2・次クール残席3

※保育園・幼稚園など集団生活の前に少し慣れておきたい親子様にもおすすめです。

  
【会費】
1クール参加(教室全6回)の場合、
参加費ご負担分(6300円)と教材費の総額になります。
(例えばうさぎ組への参加の場合1クール分(教室6回分)で親子様にお支払いいただきます会費は参加費6300円+教材費700円の合計7000円です。)

《参加費(含会場費)》各クラス共通  1クール分で6,300円(教室6回分)
《教材費》1クール分
ひよこ組 700円(ベビーマッサージ用オイル、出席カード、プリント等)
うさぎ組 700円(シフォンスカーフ、出席カード、サークル共有使用のアイテムや絵本、プリント、施設電源使用料 等)
きりん組 1,200円(シール絵本テキスト、あそび教材、サークル共有使用の楽器やアイテム、施設電源使用料 等)

  

サークル概要

※(財)ひろしまこども夢財団イクちゃん子育て応援サークルとして活動しています。
1クール申込みで参加の場合、親子様のご負担はサークル運営費と教材費分となり単発参加に比べ会費がお得になります。
※空席のある場合のみ1回の単発参加も可能。単発参加の場合、参加費は1回につき2,000円です(1クールでのお申込の方優先となりますので、単発ではご参加いただけない場合もあります。
※欠席されるとき・振替参加される時はご連絡をお願いします
お休みされた時は、次クールまたは他会場の同クラスに無料にて振替え参加可能です。個別で好きな日程にて振替を希望される場合親子サロン癒泉~yuzumi~にて行いますが個別開催料1回につき500円を別途頂戴します。(振替参加されない場合ご返金はできません、ご了承ください。ただし県外等遠方へのお引っ越しが決まったりで、サークルに参加することが物理的に困難である事が明確な場合はこの限りではありません、ご相談ください。)
※会費のお支払いは1クール分をまとめて事前にお振込みまたはPayPayにてお支払いいただきます。
(教材発注後のお申し込みキャンセルについては教材費及び会場費のご返金はいたしかねます。教材発注は基本的にクール初回日の1ヶ月前、それ以後お申し込みの場合はお申し込み後即日の発注です)。
※前クールより継続してサークルに参加される親子様より優先的にお席を確保いたします(ステップアップクラスへの自動更新制度あり)。会費の継続参加割引や、親子イベントのご案内もございます。
※双子さんの参加もOKです♪先着2組まで。双子さんの場合、ひよこ組・うさぎ組の教材費はお母様お一人分、きりん組はお子様の人数分。参加費はお二人目は半額です。
※ひよこ組・うさぎ組は授乳をしていただくことがありますのでパパさんの参加はご遠慮ください。
*講師が撮影したサークル活動中のお子様および親子様のお写真はデータのプレゼントが可能です(無料)
*サークル活動中は動画撮影および写真撮影はご遠慮ください(お子様とのふれあいに集中ください。お写真は講師が数ショット撮っています(プレゼント可))
※サークル活動の最中はおやつ等は食べさせないで下さい(親子茶話会・ランチ会を除く)。サークル終了後はOK。水分補給は適宜行っていただいて構いません。
※会員同士のトラブルの責任はサークル主催側では負いかねます。
※サークル会員への宗教・マルチ商法・ビジネス等の勧誘・情報提示は禁止します(名刺・チラシ配布を含む)。
※サークル活動の見学参加は単発参加と同等扱いとなります(空席のある場合のみ。1回につき¥2000)。参加をお考えの親子様以外(同業者さんや講師資格講座受講中の方など)の見学参加は当講師の直接のセラピスト養成講座生徒様以外は基本的にご遠慮いただいております、他の講座や座談会で対応可能ですのでご相談ください。

その他よくある質問

参加親子様の声 参加親子様の声2参加親子様の声3参加親子様の声4

>>お申込みはこちらLINEで申込

お申込み時は●ママの氏名 ●お子さんのお名前(読み方も)・生年月日・性別 ●ご連絡先電話番号 ●ご住所 ●ご希望の教室とクラス をお知らせ下さい。

inserted by FC2 system